こんにちは!
今回はATSUSHIがブログを担当いたします。
いきなりですが、DSPTCHのバッグにはZIPPER PULLSが必ず付いております。
ご存知の通りこんな感じ↓
別売りで5個セット(全8色)の販売もしており、付け替えることにより簡単にカスタマイズもできます。
でも、付け替えたら元々付いていたZIPPER PULLSってどうしてますか?
別売り買ったけど、ぶっちゃけ5個もいらないって方もいらっしゃると思います。
捨てるのはなんだか勿体無いし、、、予備として取っておいてもいいですが、正直持て余しますよね。。。
てなことで今回はZIPPER PULLSの新しい活用法のご提案をしたいと思います。
まずはこちら!
アイデア#1
CABLE CASEなど元々ZIPPER PULLがついていないDSPTCHのCASE類につける。
まぁ王道な使い方でございます。
もちろん他のブランドさんのバッグにつけて頂いてもよいのですよ?
アイデア#2
服のZIPPERにいかがでしょうか?
ワンポイントで色が欲しい時などいいかもしれません。
でもって、今回一番ご紹介したかったのがこちら、、、
アイデア#3
ケーブルをまとめるのに使えるんですYO!!
DSPTCH好きになってくれる人ってカメラ好きな人はもちろん、ガジェット好きな人が多いんです。
だからDSPTCHを好きになってくれるというのも納得ですが、結果必然的にケーブル類も多い。
だからこそ声を大にして言いたい。
「こんな活用法どうでしょうか?」と。
しかも全8色あるので用途別にまとめることも可能ですよ!
DSPTCH TOKYOのiMACのケーブルもこれでまとめております。(青いLANケーブルがちょっと〇〇なのは見なかったことに。。。)
賛否両論あると思いますが、マジックテープでまとめるよりちょっとだけ洒落てないですか?
ZIPPER PULLのつまみ部分が滑り止めになっているので意外と外れません。
これ、今流行りのライフハックってやつですか?
ZIPPER PULLSを持て余している方、これからご購入される方も是非試してみてください。
ZIPPER PULLSはOFFICIAL ONLINE STOREからもご購入いただけます↓